IP case studies判例研究

板東弁理士が、日本弁理士会研修「知財部長・経営層が語る企業の知財戦略(大阪・東京)」のコーディネータを勤めました

内 容
企業知財部長または経営層で、1)事業に勝つためにその知財戦略はどうあるべきか、2)最近の知財の課題問題点と対応方針、例えば、模造品問題、M&Aアライアンス、パテントトロール、訴訟の是非、組織人材育成等について、各企業での活動をテーマに議論し、実際の企業の知財戦略や企業が直面している現状の課題などを学ぶ。
日 程

<大阪>平成26年2月21日(金)
<東京>平成26年3月5日(水)
講 師
<大阪>
・元コニカミノルタ㈱役員・弁理士 板東 正男 氏(コーディネータ・企業弁理士知財委員会委員)
・元日東電工㈱理事・知的財産部長・弁理士 井上 昌三 氏
・ウシオ電機㈱知的財産部長・弁理士 原田 正樹 氏
・シスメックス㈱知的財産部長 井上 二三夫 氏
<東京>
・元コニカミノルタ㈱役員・弁理士 板東 正男 氏(コーディネータ・企業弁理士知財委員会委員)
・キヤノン㈱取締役・知的財産本部長 長澤 健一 氏
・元㈱リコー理事・審議役・法務本部長 糸賀 道男 氏
・セイコーエプソン㈱常務取締役・知的財産本部長・弁理士 上柳 雅誉 氏
 

Contactお問合せ

メールでのお問合せ

お電話でのお問合せ