審決取消訴訟等
IP case studies判例研究
- TOP
- 判例研究
知財分野における判例検討の蓄積
ユニアス国際特許事務所では、原則として毎週1件の裁判例を取り上げて、所員間でディスカッションを行っています。
検討結果をホームページで公開するとともに、特に重要な判例については年に2回発行されるニュースレターで取り上げております。
新着順
-
-
侵害訴訟等
-
審決取消訴訟等
-
ニュースレター
R3.4.28判決 知財高裁 令和2年(行ケ)第10030号 「排水栓装置」事件
R3.5.20判決 知財高裁 令和2年(行ケ)第10102号 「読取装置及び情報提供システム」事件
R3.3.25判決 知財高裁 令和2年(行ケ)第10041号 「止痒剤」事件
R3.8.30判決 知財高裁 令和2年(行ケ)第10044号 「脂質含有組成物」事件
R3.8.31判決 知財高裁 令和2年(行ケ)第10132号 「骨粗鬆症治療剤」事件
R2.11.5判決 知財高裁 令和元年(行ケ)第10132号 「ブルニアンリンク作成デバイスおよびキット」事件
R3.6.28判決 知財高裁 令和2年(ネ)第10044号 「流体供給装置」事件
R3.3.25判決 大阪地裁 平成31年(ワ)第3273号 「学習用具」事件
R3.4.26判決 大阪地裁 平成31年(ワ)第784号 「たこ焼工房」事件 -
侵害訴訟等
-
侵害訴訟等
-
-
-
-
審決取消訴訟等
Contactお問合せ
メールでのお問合せ
お電話でのお問合せ