審決取消訴訟等
IP case studies判例研究
- TOP
- 判例研究
知財分野における判例検討の蓄積
ユニアス国際特許事務所では、原則として毎週1件の裁判例を取り上げて、所員間でディスカッションを行っています。
検討結果をホームページで公開するとともに、特に重要な判例については年に2回発行されるニュースレターで取り上げております。
新着順
-
-
-
-
ニュースレター
R1.6.7判決 知財高裁特別部 平成30年(ネ)第10063号「二酸化炭素含有粘性組成物」事件
H31.3.19判決 知財高裁 平成30年(行ケ)第10036号「IL-17産生の阻害」事件
H30.12.6判決 知財高裁 平成30年(行ケ)第10041号「地殻様組成体の製造方法」事件
H31.3.13判決 知財高裁 平成30年(行ケ)第10076号「豆乳発酵飲料及びその製造方法」事件
H30.12.20判決 東京地裁 平成28年(ワ)第4759号「導光板」事件
H30.12.21判決 東京地裁 平成29年(ワ)第18184号「骨切術用開大器」事件
H30.11.20判決 知財高裁 平成30年(ネ)第10031号「下肢用衣料」事件
H31.3.14判決 大阪地裁 平成30年(ワ)第4954号「TeaCoffee」事件
-
-
審決取消訴訟等
-
-
審決取消訴訟等
-
-
審決取消訴訟等
Contactお問合せ
メールでのお問合せ
お電話でのお問合せ